ドラム&パチカ:鈴木庸祐公式Webサイト

2005年10月の日記

2005年10月29日(土)

blog photo例のごとく朝まで飲み明かし、少し寝て起きて、専用車に乗り、出発。今日は河下り!!約4時間半ずっと船の上に乗りっぱなし。河を下りながら両サイドの山を景色を見るんです。どんな景色かというとただひたすら山、山!山!!
山がすごいんです。昨日分でも書きましたが、昔海底だったらしく山の形がおもしろいんです。日本昔話に出てくるような山の先っぽがまるっこいんですね。それがいっぱいあるんです。そして、色んな形をしたものがあってあるものは仏様に見えたり、パンダに見えたり。またその美しい景色は中国の紙幣の二十元札にも画かれているんですよ。
時間はいっぱいあるので、景色を見ながら食事をしたり、お酒を飲んだり、疲れたら景色を見ながらうとうとしたり…。
河の流れと同様に、普段の東京では感じられない、なんとも贅沢なゆっくりとした時間を過ごすことができました。
その後、世外桃源に行きました。その公園は船に乗ることができ、色々な部族の生活を見ることが出来ます。おもしろかったのが船の進行方向左手は人工的に再現されたもの、右手はそのままにそこで生活している人達の場所でした。
ディズニーランドのジャングルクルーズがよりリアルになった感じでした。
世外桃源を後にしながら、路店でケイリン名産のザボンを買って食べました。日本でいうハッサクみたいでおいしかったです。
そして、夕方ホテルに戻り、ホテル裏のショッピング街で買い物をしました。色んな商品がありました。生活用品から、服やCD、お菓子、あと、偽物のブランド品。でも、夕方に行ったら思ったほど偽物のブランド品は無かったんです。それで聞いてみたら、最近は警察の取り締まりが厳しいらしく、偽物のブランド品を売ると捕まってしまうんだそうです。なので警察の仕事が終わる22時を過ぎるといっせいに偽物のブランド品を売り出すんだそうです。僕はここで皮の鞄を買いました。なんせ僕は皮が大好きで去年も皮の鞄を買いました。今年もかわいい皮の鞄を探していたらありました。僕好みのかわいいやつが。買っちゃいました!!
そして、夜は泊まっている所とは別のホテルに行き食事をしました。ここの食事はおいしかった。
そして食事の後は昨日と同じマッサージのお店に行きました。この日の人は最高でした。時々痛い所がありましたが、それも含め気持ち良かったです。

そして、帰りにお酒を買いホテルの部屋でみんなで飲みました。そしてこの日の夜もふけて行き、宴は朝がたまで…

画像は河下り中に船から撮ったものです。

どんどん日記が遅れていてすいません。なんだか、まだ中国疲れが残っているみたいで体がだるいですね。

気付けば一昨日の話になってしまいますが、ハウスバンドやってきました。
この日、ハウスバンドにニューメンバーが加わりました。エレキギターの、『古橋一晃』さんです。
今年の五月に京都から東京に出てこられたそうです。演奏はなんでもバッチリでした。本当に今日ハウスバンド初めて!?と思う位、なんでもOKな人でした。相当な知識、経験がある人だなと感じました。

そんなわけで僕は今、カントリーハウスに向かっています。今月31日の
『Happy Express Service』のリハーサルです。また一つ、若い世代を中心にしたカントリーバンドが始動します。応援、ご指導等よろしくお願いします。皆様のカントリーハウスへの来店を心からお待ちしています。

今日中にまた中国日記を更新したいと思います。日々の日記と混ざりわかりにくくてすいません。

2005年10月27日(木)

blog photo今日は朝起きて空港に専用車で移動し、桂林に飛行機で向かいました。初めて中国の国内線に乗りましたが、飛行機が小さかったんですね。なんかそれを見て乗ってすごく不安を感じました。これは本当にもしかしたらと…
でも、何事も無く、無事に桂林に到着。そこから二日間桂林のガイドさんと一緒でした。空港から専用車でレストランに向かいました。レストランに向かう途中、ガイドさんがマイクで桂林について話をしてくれました。
桂林は何があるところかというと、山、それもてっぺんが丸い山がいっぱいあるんです。イメージは日本昔話にでてくるような、そんな山です。しかも、いっぱい。だから、見たことのない景色が広がっています。なぜ、そんなものができたのかというと、桂林は昔、海の底だったと考えられていて、だからそんな景色、山が出来たのではないかと言われているんだそうです。そして、もう一つガイドさんが教えてくれた事がありました。
『今から行く所ね、ご飯おいしくないね』と。
そんなぁ、そんな今から食事に行くのにそんな事言わないでよぉ、と思いましたよ(笑)
そんな話を聞きながら、レストランに着きました。
レストランに入るといきなりおもしろい看板がありました。看板には日本語で『お客さんが止まる』と書いてありました。ここは何か普通と違うと思いながらエレベーターで地上18階のレストランに入りました。ちょっと変わったレストランでしたね。何が変わっているかというと、フロアーが少しずつまわっているんですよ!!ちょっと御飯に夢中で少し時間がたって顔を上げ景色をみると、さっきとは違う桂林の景色が見えるんです。これには驚きました!!ガイドさんがマズイと言っていた食事ですが上海とは、また味が違ったけれど、まずまずおいしかったですよ。
食事の後、観光へいきました。
像鼻山に行きました。すごく大きな岩山が水辺にあって、岩の形が、鼻を使って水を飲んでいる象の姿に似ていることから象鼻山というそうです。
そして、その後、桂林最大の鍾乳洞を見に行きました。中を歩けるようになっていてその長さ、広さもそうとうで、とにかく圧巻でした。何万年もかけて自然が作り上げた芸術。必要最小限にライトアップされたその鍾乳洞は神秘的でした。
そして、ホテルに行きチェックインして荷物を降ろして、しばし部屋で休憩。そして、夕方、車で移動をして、夕食をして、民族舞踊ショーを見に行きました。僕自身、すごく興味があったものの、疲れと睡魔にやられ、半分以上寝てしまいました。
そして、その後、マッサージに行きました。動きまわって疲れきった足には利きましたねぇ。これは最高でした。ただ、僕と尾崎さんはマッサージ慣れをしていないので、内ももや、足の裏をマッサージされる時にはケタケタと笑っていました。200元で一時間、気持ち良かったですよ。
またこの日も例の如くお酒を買ってホテルに戻り、部屋でみんなでお酒を飲んで寝ました。

写真は鍾乳洞の中でもすごく美しい場所で、下の水溜まりに鍾乳洞がうつり、何とも言えない幻想的な雰囲気をかもしだしていたお気に入りの場所です。

昨日は赤坂のカントリーハウスでスーパーカントリーのライブでした。

中国から帰りご機嫌な僕たちと、アメリカから帰ったばかりで更にパワーアップした北口君。一ヶ月以上ぶりに久々のフルメンバーでのライブでした。

お客さんも超満員で、演奏も最高!!バンドもお客さんもニコニコの最高のライブになりました♪♪

スパカンライブ、来月は8日と24日です。是非遊びに来てくださいね☆゛

2005年10月26日(水)

blog photo上海国際芸術祭に出演しました。
昼に機材を車に積み込み、ヨエンに向かいました。ヨエンの中の広場に組まれた特設ステージでの演奏です。
ドラムはレンタルしたのですが、去年もお世話になった人でドラムセットも同じ物をもって来てくれました。ドラムはLOBOというメーカーで他では見たことのない物です。彼とドラムセットと一年ぶりの再会でした。会えて幸せでした。
準備を始めると、少しずつお客さんが集まり始めました。そして本番開始時には沢山の人が集まってくれました。
本番の時間は約一時間。まず、最初に一人一人司会者に紹介されたのですが、なんせ中国の人なので何を言っているのかよくわからなかったです。

そして演奏開始。去年はベースに漏電し感電してしまうトラブルなどがありましたが、今回はそんな事も無く、無事にステージは終了しました。
演奏終了後、日中友好に貢献したとして、トロフィーと、賞状をいただきました。

片付けが終わった後、ドラムをレンタルさせてくれた人に、記念にパチカをあげ写真をとりました。

片付けを終え、食事をした後、機材をホテルで降ろして、新天地へ行きました。
新天地はすごくオシャレなライブハウスが立ち並ぶ所です。そこは物価が日本と変わらないんですね。ARKっていうライブハウスに行きました。この日はARKのハウスバンドが出ていましたが中国語の歌から、イーグルスのテイキットイーズィーまで色々演奏していました。
ワンステージが終わる頃にはみんな疲れていたので、タクシーでホテルに戻りました。この日もお酒を買ってきてみんなで楽しく飲んで寝ました。

写真はLOBOと僕です。

blog photo夜眠れないまま、朝8時半に家を出発。大きな鞄と手下げかばんと、スネアとハイハットとスプラッシュが入った楽器ケース。まずまず重い。日暮里で待ち合わせて、成田空港へ。旅行会社の人を待つ間に、食事をしました。その後、旅行会社の人と会い、搭乗手続を済ませて、しばし空港を歩き回り、ジェラートを食べて、飛行機に乗り込みました。
そして離陸。飛行機は何回乗っても、あの加速から離陸する時のスリル間がたまらないですね。あと、いつもひょっとしたら…っていうのも考えてしまいますね。
飛行機で少し眠り、上海に到着。旅行会社が用意してくれた専用車でホテルに行き荷物を預け、レストランに行きました。そして、中国の偉い俳優さんで映画監督人をされてる人に会い食事をしました。すごくあたたかい人で言葉は通じないですが雰囲気を感じました。名前を書きたいのですが日本で使われていない漢字を使っている名前なので書けないです(笑)
食事の後、ホテルにチェックイン。一眠りをしたあと、夜、部屋で打ち合わせをしました。曲目と、曲順、アレンジ、進行の仕方等を打ち合わせました。
そのあと、上海の街を歩き、コンビニのローソンに行って、ビールやおつまみを買い、明日の成功を話し合いながらみんなで飲みました。
因みに中国の通貨は元で、一元は14円〜15円です。ビールは約4元なんですよ。すごく安いです。
そんなこんなで一日目は終了。明日は上海国際芸術祭だ〜。
写真は日本から中国まで移動した飛行機です。

2005年10月24日(月)

blog photo中国上海から、今帰ってきました。色々楽しかったですよ。まだまとめきれていませんが、日記も作っているので明日位には載せる事ができると思います。楽しみにしていてくださいね♪♪
写真は今回演奏した場所、ヨエンの夜です☆゛

2005年10月19日(水)

結局準備をしていたら、朝が来ました(笑)

そう、上海国際芸術祭に出演する為に今日羽田を飛び立ちます。スケジュールに詳細は未定の為確認でき次第と書いていたのですが、詳細は帰って来たら日記で書きますので、楽しみに待っていてくださいね。
もう少し準備をしたら、家を出ます。

2005年10月18日(火)

blog photo今度、松竹からカントリーダンスのDVDが発売されます。その音楽の半分をスーパーカントリーが担当します。っという事で、昨日は10時に湾岸音響入りし、12時から28時前までレコーディングをしました。
4曲録りました。まず、楽器、機材をセッティングし、マイク等の音響機材もセッティングしていただき、そして、少しリハーサルをしながら楽器の音を決め、録り始めました。
まず、一回リハーサルをし、二回目からはもう録音していきました。録り方としては、まず、全員(ボーカルの仮歌含む)で何テイクか演奏します。ドラム、ベースなど良かった順に抜けていき、その音を残し、少しずつ直したり、音をたしていきます。そして楽器の演奏が完成したら、今度は歌を本格的に録ります。そして最後にコーラスを入れる。こんな順で4曲録っていきました。

結局片付けを含めての終了時間は今日の朝4時前。終了時みんなグッタリしていましたが、いい達成感でした。納得のいかない所は納得いくまでとことんやった結果のその音はきっと素晴らしい物になったと思います。

画像はマイクをいっぱいセッティングしていただいてご機嫌の僕のドラムセットです♪♪

発売が楽しみです。
詳細わかり次第お知らせしますね☆゛

2005年10月16日(日)

明日は朝から夜まで一日、湾岸音響でレコーディングです。詳しくはまた明日書きます。
その為、明日使用するスネアを三台、今日スタジオで調整、練習しました。珍しく少しだけ緊張しています。
気合い入れて頑張ります♪♪

音楽はいいですね。
昨日はジャズピアニストの鈴木俊祐君と二人でスタジオに入りました。彼は今メインでフリージャズをやっています。ビックリしましたよ。久しぶりに聞きましたが、物凄いテクニックでしたよ。
色々な曲を合わせました。僕が、書いていったオリジナルの曲も演奏しました。なかなかどうして良い感じでした♪♪

そして夜ロンスターカフェに行き、ワイルドウエストのライブを聞きに行きました。とても素敵なハーモニーでした。ワイルドウエストはボーカル三人でうち一人がアコースティックギターも弾いていて、後はエレキギターと、スティールギターとベースとピアノとドラムでした。計八人。ステキでした☆゛

2005年10月14日(金)

blog photo昨日は赤坂カントリーハウスにてスーパーカントリーのライブでした。
昨日、ライブ中に発表があったのですが、ボーカルの石川奈央子が結婚&出産の為に11月いっぱいでスパカンを辞める事になりました。最初に聞いた時はすごくショックでした。っというか、今でもショックです。僕は奈央ちゃんの歌が大好きだったので…。でも、こればっかりは仕方がないですもんね。心から奈央ちゃんの幸せを願うしか…。

写真は僕のバスドラのマークのロゴのアップです。昨日のセットはは、僕が学生の時から愛用しているヤマハの白いドラムセットのロックツアーカスタムを使用しました。

2005年10月13日(木)

僕は上京してからずっと同じ自転車に乗っているのですが、最近、後輪のブレーキワイヤーが切れ、続いて前輪のブレーキワイヤーが切れ、おまけにチェーンのワイヤーの鍵が開かなくなりました。チェーンは鍵をさして開けるタイプの物だったのですが、鍵をさしても鍵がまわらず強引にペンチでまわすと折れました。
そんな訳で、僕の家から最寄りの駅まで徒歩19分掛かるのですが、ここ三週間位電車の時は駅まで歩きでした。何が辛いって楽器を持って行かなければならない時なんですよね。右肩からシンバルケースをぶら下げ、右手にスティックケースや譜面等が入ったかばんとペダルケース、左手にはスネアケース。しかもそんな日に限って雨なんて事も。とにかく大変でした。

っというわけで、昨日、自転車を乗れるようにすべく頑張りました。まず、金属用の糸鋸で鍵の切断を試みましたが、ワイヤーはとにかく硬い。っということで鍵をかけるときの接合部分、恐らく鉄だと思うのですがそこを切断しました。時間はかかりましたが切れました。そして、ブレーキワイヤーを買いに行き、そして、切れた前後のブレーキワイヤーを外して新しい物に付け替えました。

微調整などもしていると、それだけで結構時間がかかりました。大分ガタがきているので新しい自転車に買い替えようかと思ったのですが、愛着があるので辞めて、修理しました。そうすると、なんかまた更に愛着感が増した気がします。
使える物はできるだけ長く使っていける、物を大切にできる人でありたいですね。

2005年10月12日(水)

昨日はハウスバンドでした。マスターの息子さんの隆二さんが休暇でお休みの為、マスターがメインで4ステージやりました。
昨日は関西を中心に活躍されているカントリーシンガーの稲葉和裕さんが遊びに来てくださっていて、ゲストで参加してださいました。
昨日も楽しい4ステージになりました。写真取り忘れました。すいません。

2005年10月11日(火)

blog photo昨日は朝まで編曲をしながら、譜面を書いてました。お昼寝をして、夜、上野に行き友人達と食事をし、お酒を飲みました。いい時間でした。
今日はハウスバンド。演奏を楽しみたいですね♪♪お時間のある方は赤坂まで遊びに来てくださいね!!
写真は上野駅に居た銅像。天を仰ぐ姿が素敵だったので…

2005年10月09日(日)

昨日打ち合わせをしました。ピアノ、バーカッション、ピアニカ、パチカ等を演奏する山本愛香さんとのデュオ。

あと山本愛香さんとその友人のミュージシャンで、スチールパンやパンディエロなどが得意なイザワ君、その人ともう一人、マリンバやビブラホーン等が得意な藤井里佳さんと僕の四人のグループ。

両グループともリハーサル日を決め、演奏活動に向け始動いたしました。今後どうなるかお楽しみに!!

2005年10月07日(金)

blog photo今日は神奈川県の県立音楽堂で第45回音楽堂お母さんコーラス大会があり、コールリリカという合唱団のグループが沖縄のエイサーをするという事で、呼んでいただき、沖縄の太鼓、バーランクを演奏しました。

色々な合唱団の方々が出演されるということで、各団体の持ち時間は六分。コールリリカはニ曲合唱したのですが、僕が参加してバーランクを叩くのはニ曲目だけだったんです。しかも合唱がどうだったかを講評をしてくださる偉い先生方がいて、後で各合唱団に講評を書いた紙をくださるんですね。だから、たった一曲、されど一曲ということでみなさんに迷惑がかからないように、自分が入ったことで少しでもプラスになるようにと珍しく少し緊張しました。

結果は本番は自分を含め結構良かったですね。講評もまずまず良い感じでした。

また、コールリリカのみなさんとはコールリリカの定期演奏会で来年の6月23日にご一緒させていただく事になっていますので楽しみです。

この後、12月25日にのほどがや少年少女合唱団定期演奏会の打ち合わせをして帰りました。

blog photo一昨日(9/5)はピッキンクラブのイベントでホオキパでライブをやりました。演奏はピッキンクラブオールスターズ(鈴木庸祐含む)で1ステージと3ステージはゲストにスーパーカントリーの石川奈央子というメンバーでした。
2ステージにはお客さんにも参加していただいて楽しいステージになりました。共演者のみなさん、来てくださったみなさんありがとうございました。

この日六本木でホオキパに向かう時、ミュージシャン仲間のティンバレス奏者の一星君に会いました。彼はこれからリハーサルだったらしいのですが、ばったり六本木で友人に会うっていうのはなんだか少し都会っ子になった気分でした(笑)

2005年10月05日(水)

blog photoジャズピアニストの鈴木俊祐君とのリハーサルを今月15日にすることが決まりました。っというわけで、その日に演奏できるよう、自分の曲の譜面を今日2曲書きました。曲は出来ていても譜面を作っていない曲が結構あるので、みんなで演奏できるように少しずつ譜面にしていきます。

少し見づらいですが、写真を見ていただくとわかると思うのですが、譜面はすごくシンプルです。曲名とメロディーとコード位しか書いていません。なぜかというと、ジャズの面白さというのはですね、アドリブなんです。どういう事かというと、僕が書いた譜面(曲名やメロディー等)というのは、人と話をするときのテーマみたいなものです。
例えば、仲間と夕日について語ろうってなった時、みんな夕日について、

『富士山から見た夕日は最高だったぜ』
『いいねぇ、見てみたいよ』
『オレが見た海に沈む夕日も良かったぜ』
『でも、夕日もいいけど朝日もいいよね』
『っていうか、オレお腹空いたよぉ』
『んじゃさぁ、今から食事して、その後で夕日を見に行こうよ!!』
『いいねぇ、賛成!!』

のように話がどんどんはずんでいきますよね。それと一緒で、曲名(テーマ)とそれをイメージしたメロディーとコードのみで、音で会話をしながら、曲を作りあげていくんです。
朝日がいいとか、お腹空いたとか、関係ない事を言ったりするように、音でもそういう表現をしたりもします。
だから、同じ曲でも、その日の気分、その日のメンバーで違ったものになったりします。それが生きた音楽、ジャズの魅力であり、楽しいところでもあると僕は思います。

まだ、ライブ等詳細は何も決まっていませんが、早くみなさんに聞いていただけるように頑張りますね♪♪

ちなみに一緒に写っているグラスの中身はウィスキーです。僕の中で、ウィスキーを飲みながら曲を書くっていうのをどうやらカッコイイと思っているようです(笑)

2005年10月03日(月)

blog photo昨日は上中里にあるスタジオ スカウトにて2時間練習をしました。普段ドラムを叩いていてもなかなか細かい練習が出来ていないので、自分で気になっている所をチェック修正しました。

僕が思う良い練習とは、出来ない事をやる。既に出来ることはできるのだから、それは復習程度にしておいて。っといった感じです。

2005年10月01日(土)

blog photo今日は池袋でドラム仲間の澁谷君とビリヤードをしました。ナインボールとエイトボールを交互にやりました。結果は7勝7敗で同点でした。久々のビリヤードは楽しかったですよ♪♪

Copyright © 2005-2012 SUZUKI, Yohsuke All rights reserved.